「e-doctor」とは?
転職をしようと思った時は、誰しもまず情報収集から始めますよね。 転職に関連するサイトを見たり雑誌を買ったりすると思います。 医師も例外ではありません。ちまたには医師の求人情報を多く掲載しているサイトや、転職を支援してくれるサイト等が沢山あります。時にはありすぎて困ってしまう…という状況になってしまう事もあるほどです。
そんな時に、利用するサイトを絞る方法として、 「コンテンツの量」を気にしてみるのはいかがでしょうか。 単純に医師の求人情報だけを掲載しているのではなく、転職の際に役立つ知識やイベント等の情報も掲載している所という事です。そういった情報を充実させているサイトは読み応えがありますし、今後転職活動を始めようかなと思っている医師の方の役にも立つと思います。そして今回ご紹介するe-doctorは医師の求人や医師の転職情報を取り扱っているサイトですが、上記に書いた「コンテンツの充実」が頼もしいサイトでもあります。
サイドバーにはおすすめの求人、自治体のPR、コンテンツ、リンクの分類があり、それらが更に細かく分類されています。中でも「コンテンツ」に掲載されている情報はお医者様なら誰もが興味を持つ、大変参考になるものばかりです。「クリニックの窓~教えて、開業医のホント~」では、内科・呼吸器科・耳鼻咽喉科・小児科・整形外科・脳神経外科など、この他にも多くの医師による開業の本音を読む事が出来ます。開業に至るまでの経緯、開業の契機・理由、クリニックについて、タイムスケジュール等、今後のライフプランで開業医になる事も考えているという医師にとっては、全て保存しておきたいと思ってしまうような内容かもしれません。タイムスケジュールでは勤務医時代の1日の過ごし方と、開業医になってからの過ごし方が一目で分かるような比較がされていてなかなか面白いです。コンテンツ内に含まれる「HOSPITAL INFO」では、全国の病院を1月毎に取り上げ、病院の沿革や院長のプロフィールを詳しく掲載しています。
そして勿論医師の求人や転職を支援するサイトですから、そういった情報もしっかりと豊富に揃っています。トップページには新着の公開求人と新着の非公開求人が並び、サイト内にあるランキング特集では高収入ランキングの求人などをランキング形式で紹介していたりします。つまりe-doctorは今すぐに求人情報が見たいという医師の方にも、これから徐々に転職活動をしていこうと考えている医師の方にも役立つ情報があるという事です。 この機会に是非一度覗いてみて下さい。